お知らせ

2023年6月
令和5年度「沖縄型産業中核人材育成事業」
「事業者のDXを見据えた、デジタル化推進人材育成+講師育成プログラム」〜金融機関及び全業種対象〜」においてプログラム開発をITコーディネータ協会から受託しました。
本プログラムは実践型を重視する研修プログラムとして、金融機関職員と事業者のグループを編成し、事業者の様々な課題を金融機関職員と共有しながらデジタル化推進計画の作成を通して、他の事業者の支援にも対応できる”DXを見据えたデジタル化を推進できる人材”及び講師を育成するプログラムです。
全14日間となっており、座学、演習、企業見学会、デジタル化推進計画検討会、計画発表会の内容です。
詳しくはこちらをご参照下さい。

2023年6月
令和5年度「山形県DX推進計画策定支援事業」
「令和5年度DX推進計画策定支援事業業務」を公益財団法人山形県産業技術振興機構から受託しました。
本業務は山形県内産業のデジタルトランスフォーメーション実現による高付加価値 化及び新たなサービス等を創出するため、県内製造業企業及び観光事業者におけるDXの普及啓発を図り、DXレベル診断実施及びその結果に対する 助言、提案を行うとともに実行計画策定まで伴走的に支援することにより、県内製造業企業等の DX実現及び県内産業の持続的発展に資することを目的に実施するものです。

2023年9月
令和5年度「製造業におけるデジタル化導入人材育成講座実施委託業務」
「製造業におけるデジタル化導入人材育成講座実施委託業務」を公益財団法人 いわて産業振興センター から受託しました。
本講座は中小製造業が生産性向上などを目的に企業として最も効果があるデジタル化を導入するために、「①企業のデジタル化仕様を正確に伝えなければならないユーザ企業の担当者」と、「②ユーザ企業の視点に立った提案をしなければならないITベンダー担当者」が相互に理解を深め合いながら学べる講座です。期間と回数は2023年9月〜2024年2月中旬までの合計8回となっています。


2022年7月

当代表が理事長を務める「ITコーディネータ茨城」がITコーディネータ協会が受託した令和4年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)」に参画します。
本事業はDX推進を目指す中小企業を地域の関係組織が連携して支援する事業で、その連携支援をモデル化するために実証先として茨城県と長野県で行うものです。当社としてDX推進支援の中で行う伴走支援カリキュラムを提供しています。
詳しくはこちら

2022年6月
令和4年度「沖縄型産業中核人材育成事業」
「事業者のDXを見据えたデジタル化を推進できる人材育成プログラム」〜金融機関及び全業種対象〜」においてプログラム開発をITコーディネータ協会から受託しました。
本プログラムは実践型を重視する研修プログラムとして、金融機関職員と事業者のグループを編成し、事業者の様々な課題を金融機関職員と共有しながらデジタル化推進計画の作成を通して、他の事業者の支援にも対応できる”DXを見据えたデジタル化を推進できる人材”を育成するプログラムです。
全10日間となっており、座学、演習、企業見学会、デジタル化推進計画検討会、計画発表会の内容です。

2022年4月
当代表が委員を務める、(独)情報処理推進機構 社会基盤センター 製造分野向けDX推進検討ワーキンググループにおいて「製造分野DX推進ステップ例」を発行しました。
「製造分野DX推進ステップ例(製造分野DXで3つの目指す姿を実現するための秘策)」として、当代表の大久保賢二が執筆しています。詳しくはこちら